のとノート

どこかの誰かの浪人→大学生活→社会人の様子が見れる

勉強について

ちょっと前にリプ来たやつ何でも語るみたいなタグで「勉強」ってリプが来たんですけど、その時は「え、なんだろう…」って思ってテキトーに思ったこと書いたんですね。で、予備校入って4ヶ月経った今なんとなくだけど分かって来た気がします。

私はですけど「分からない問題に当たった時にどうするか」っていうのを鍛えるものだと思います。先生に聞いたり青チャート見たり教科書見たりいろいろ解決する方法はあると思うしどれも間違ってないですよね。あ、私は先生に聞きに行ってます☺️✌️で、それって学びの場以外でも役に立つと思うんです。レベル高いけど専門家とか研究者に聞いたり文献とか調べたり。「こういう時はこうするのが良かったなぁー」みたいな経験が社会人になった時に役立つと思うんですまだ未成年だけどさ!!!!!!それなら小中高大って最初は広く浅くなのにだんだん狭く深くになってく理由が「ジャンルによって解決法の向き不向きがある→向いてる解決方法の中で模索する」ことになると思います。私が大学目指してる理由がこれ。例えば極端だけど歌手とかなら文献よりも実際にプロに教わったり動画見たりした方がいいですよね。

そこで高校で文理別れる時に「興味のある方、将来目指してる職業で選べ」って(色々省いてるけど)言われたんですね。私は理系を選んで見事に数Ⅲ物理出来ずに浪人&文転して頑張ってますよ、と…モチベを保つっていう意味で先生は言ったんだと思うけど(うちの高校は2年の最初で文理別れる)今考えると私の数学に対する理解力じゃ無理だな理系笑

 

今週末の全統マーク2回目、700点超えるように頑張りまーす