のとノート

どこかの誰かの浪人→大学生活→社会人の様子が見れる

5:07

今日でコンビニ夜勤のバイトが終わりました(夜勤明けの6:00に書いています)。火曜固定で月曜は月に2、3回というシフトだったので、来週からは久しぶりにゆっくりと火曜日の夜を過ごせます。

 

仲の良いサークルの先輩のおかげで、約1年半続けることが出来ました。最後まで宅配便の対応が覚えられないポンコツバイトだったので、何度も助けられました。ありがとう。言い訳すると、夜勤の時間帯って宅配便の依頼が全く来ないからどうしても覚えられませんでした…多分シフトに入ってて合計で5回もなかったと思います。ちなみにネームプレートは「トレーニング中」がずっとついたままでした笑。

来週のシフト表にはサークルの後輩の名前が入っていました。私はとんでもなく声が大きいしおしゃべりなのに対して、後輩は正反対に静かなので「来週から静かになるな~」と先輩は言っていました。

 

高校の部活の時に着ていたグレーのジャンパー、同じく部活着だったスウェットのズボン、ダンスラ用に買ったピンクの靴で通いました。店の中がなんか苦い臭い(?)というか、タバコ臭が染み付いたような臭いのする店内だったので、退勤の時にすごく臭くなるのが悩みでした。とんでもなく汚れてしまったピンクの靴とジャンパーは捨てました。スウェットはちゃんと毎回洗っていたので全然臭わないです。高校のロゴが剥がれまくってるのがちょっとみすぼらしいけど、思い出の品なので取っておこうと思います。ジャージ持ってないから普通にまだ使えるし。

 

5:07、2番電車に乗る最後の日でした。5:00にあがって、5:07の電車に乗って、5:30前後に家に着く…というような火曜・水曜の朝でした。季節によって明るさが全然違くて、冬は真っ暗ですごく寒くてなんとなく心細くなるような雰囲気でしたが、夏は既に汗をかくくらい暑いような日もありました。今日は薄暗い感じで、日が早くなって来たなぁ~と思いました。

卒業

今日、ついに大学の卒業式がありました。卒業式にはボードゲームサークルの友人2人と一緒に参加して、久しぶりにたくさん話しました。2人とも引っ越していて、特に実家暮らしだった子は一人暮らしを始めたと言っていました。家賃補助が10万円って自慢されました笑。うちの内定先は2万円です…

総長告辞で、総長さんが「通常の大学生活とコロナ禍での大学生活、どちらも経験した最後の学年です」ということをおっしゃっていました。確かに、1年生の時の学祭はすごく人がいて盛り上がったし、普段のキャンパスも活気があって(東京すげ~大学すげ~)と思った記憶があります。でも、コロナ禍の大学生活もそれはそれで楽しかったです。バイトも授業もなかった4、5月は本当にやることがなくて暇でしたが、サークルの先輩・友人たちと永遠におしゃべりZoomを開いたり、新入生歓迎イベントとして100時間ぶっ通しZoomを開催したり…と、活動の場所はオンラインになりましたが、前よりも他人と接する時間がむしろ増えたと感じています。友達の家で一緒に授業受けたこと、パソコンの調子が悪くて友達のパソコンからカメラオンで2人分出席を取ったこと…なかなか体験できないことだし、楽しかったです。

夜ごはんは、たまたま母が東京に来ていたので、姉ふたりも呼んでみんなでご飯を食べました。最後にはサプライズプレートも出てきて、「本当に卒業するんだなぁ」という気持ちが強くなりました。両親は「やっと子育てが終わった」とLINEの家族グルチャで言っていました。3姉弟で1人だけ歳が離れているからだと思います。

 

楽しい思い出ばかりの4年間、本当にありがとうございました。

 

※このブログは社会人になっても続ける予定です

スクリーン

路面電車を使って自動車学校まで通っているのですが、普段は地下鉄しか乗らないので、景色が見える乗り物がとても新鮮で楽しいです。電車の中は動いていないのに、窓の外の景色は動いているのが不思議で「電車型の映画館に入って、窓のサイズのスクリーンを見ているみたいだなぁ」と思いました。まぁ実際はありえないのですが、頑張って自己暗示をすると少し楽しく乗れる気がしています。

緑色

私はウォークマンで音楽を聞く派の人間なのですが、ハマっている聞き方があるので、それについて書きます。

全曲のフォルダを選んで、1曲1曲タイトルを流し見して、気になる曲とか聞きたい曲を聞いていくというスタイルです。

今日は後ろから遡って暇つぶしをしていたのですが、「み」のところで「みどり」がタイトルに入った曲がたくさんあるな~とおもしろくなりました。

 

ミドリ(ポルカドットスティングレイ)

緑の日々(小田和正)

緑の街(小田和正)

緑の町に舞い降りて(松任谷由実)

緑の風(keyboard mania)

 

ゆったりした曲たちです。地元にいる頃はあまり意識していませんでしたが、緑を見るとやはり落ち着きます。最近はシーツとマットレスカバーを緑にしたり、部屋にフェイクグリーンを置いてみたりと、自分の生活に積極的に緑を取り入れるようにしています。

 

書いていて気づきましたが、グリーン or Greenも緑にカウントすると

 

グリーンリーフ症候群

green beat

Green Green Dance

Green Lime

 

の4曲がありました。green beatとGreen Green Danceはjubeatの曲みたいです。

とてもどうでもいいですが、王子の色シリーズにそのうちグレージュが入ったりするのかな、と気になりました。

先週から一気に暖かくなり、花粉がとんでもなく飛ぶ季節になりました。外出していると、コンタクトをつけた眼がずっとゴロゴロしている感じがするし、目がとにかく痒くて、手で擦るのを我慢する日々です。ただ、地元の方はそうでもありませんでした。木金土と帰省しましたが、まだまだ寒くて、父と行ったスキー場には200cm近く雪が積もっていました。

 

今日の午前中買い物に出かけました。日光がとにかく苦手で、日が沈んでから行動する私にとっては久しぶりの午前中の外出となりました。寒さと温かさの間みたいな、日が差しているけど空気はまだ若干冷たいみたいな天気を感じると、上京した時のことを思い出します。遡るのがめんどくさいですが、多分「帰り道は遠回りしたくなる」と「キャラバンは眠らない」と「シンクロニシティ」を車で延々リピートしながら東北道を南下しましたという風なことを書いたと思います。

 

東京に来て4年が過ぎました。友達できるかなとか、道に迷わないかなとか、色々と不安があったことが懐かしいです。もうすぐ卒業してしまうので、やりたいことは積極的に取り組みたいです。家から1歩も出ないとか…笑

卒業と入校

12月に「いよいよ(1年の)終わりだなぁ」と思ってから、またすぐに「終わりだなぁ」と思う時期がやってきました。東京は厚いジャケット着て外を歩いていると汗をかくくらい暖かくなりましたが、実家の方はまだまだ寒いです。雪はかなり溶けたけど。

少し前から教習所に通い始めました。大学生のうちに取れないことが確定していたので、通いで免許をとることにしました。第1段階の学科教習は、入校オリエンテーションを受けてから4日で全て終わり、効果測定も合格しました(えらい)。ただ、かなり混んでいて、技能の予約が最速で4/23…😇当日のキャンセル待ちをするにも、今日チラっとキャンセル待ち名簿を見ましたが、誰も呼び出されていませんでした(キャンセルが多分無かった)。かなり賭けだなぁと思いつつ、社会人になって土日だけ通うのはそれはそれで不安です。11/24までに卒業しないといけないんだそうです。こんな調子で間に合うのかな…

 

そして、全く自信のなかった卒論の成績発表がありました。成績表にはデカデカと「卒業」の2文字が書かれていました。卒論発表でけちょんけちょんに文句をつけられてしまったため、かなり落ち込んでいましたが、ようやく元気になりました。大学生活も長いようで短いというか、コロナで色々と変わった4年間でした。

 

このブログ、浪人した時から書いてるけどいつまで続くんだろう…

 

1年生の頃は通常通りで、2年生に上がった頃にコロナが流行り始め、2年3年はほぼリモート、4年生になって対面でゼミ・卒論という大学生活でした。オンライン○○とかリモート○○が急速に広まった印象があります。かなり怠惰な私には助かるというか、毎日対面だったら息が詰まっていたと思います。友達と一緒にいるのは楽しいけど、やっぱりひとりの時間も大好き。

黒すぎる

顎くらいまでのショートボブに、茶髪ベースでハイライトを入れていたので、父が買ってくれたスーツが死ぬほど似合いませんでした。

という理由で土曜日に黒染めしました。22:00~8:00までコンビニ夜勤をして、10:00~そのまま美容室に行くというトンデモスケジュールを強行しました。美容師さんとの会話の中でそれを伝えたところ「元気だな~~~」と驚かれました。Twitterとかネット記事を見てるいると、髪を切られている間に、美容師さんと会話したくない人が結構多い印象を受けますが、私はおしゃべりが全然苦じゃないし、むしろ楽しいです。

髪を染めてから切る、という順番でした。地毛より黒くなって、目の色との違和感がそこそこあるけど、まぁみんなそこまで気にしないでしょう多分 Maybe Perhaps…前髪と襟足はほぼ同じ長さですが、横はバッサリ切りました。耳が見えるくらいまで短くしたのはかなり久しぶりで、夜勤の移動中とか寒さでかなりスースーしそうです笑。